「小樽アニメパーティー」へのご来場ありがとうございました!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. PICKUP
  4. ロケーション

ロケーション

小樽の観光地として知られる「小樽運河」や「旧国鉄手宮線」、名所の「歴史的建造物」は、市内中心部の商店街から徒歩で移動できる距離にいくつもあります。施設では開放時間や場所が限定されていますので、ご確認の上お楽しみください。

★お願い★

  • 「小樽アニメパーティー」ご参加中は【参加証】を必ず携帯しましょう。
  • 屋外ロケーションスポットの開放時間は、更衣室終了1時間前までです。


【サンモール一番街商店街】

かつてこの周辺には百貨店が建ち並び小樽の中心商店街として発展してきました。
今も老舗の店舗が軒を連ねるほか、小樽で初の屋台村、サービス付き高齢者住宅や病院が移転開業され、市民の生活を支える商店街になっています。


【ストリートピアノ】

サンモール一番街商店街には、自由に演奏を楽しむことができる「ストリートピアノ」が設置されています。
2018年小樽として初の「ふるさとづくり大賞」の総務大臣賞(団体表彰)を受賞し、毎年3月11日「東日本大震災追悼」、8月下旬「路上100人ピアノ」のイベントが開かれています。


【北乃カムイフルラッピング自動販売機】

2019年7月、北海道育成アイドル「北乃カムイ」フルラッピングの自動販売機[第一号機]が協和サンモールビル入口に設置されました。
北乃カムイがパッケージされている<カムイガラナ>など数種類の飲料が販売されています。

※撮影の際は、ビルに出入りする方のご迷惑にならないようお気を付けください。


【働く車展示】

特殊車両がサンモール一番街商店街に登場!
お子様から大人まで楽しめる迫力満載の撮影スポットです。
展示時間や展示車両は<働く車展示>のページでご案内しています。


【都通り商店街】

2021年に商店街設立100周年を迎えた歴史のある商店街です。
アーケード内には、都通り商店街のシンボルになっている「榎本武揚」の横断幕や「あやかり武揚さん」の彫像のほか、「おもしろ小樽弁」の看板が随所に
あります。
そのほか、小樽が舞台の大人気漫画「聖樹のパン」(まさきのぱん)の扉絵に登場している商店街としても有名です。


【日本銀行旧小樽支店金融資料館】

日本近代建築の礎を築いた辰野金吾らが設計し、明治45年に建築されました。現在は、日本銀行の歴史・業務などを紹介する資料館として開館しています。
築100年を越える建物で、重厚な雰囲気をお楽しみいただけます。

※館内でのフラッシュの使用ならびに三脚での撮影など、他のお客様のご迷惑となる行為はご遠慮ください。

両日:9:30~16:30



【小樽運河】

海岸の沖合を埋め立てて造られ大正12年12月27日に誕生しました。緩やかに湾曲しているのが特徴です。散策路には、63基のガス灯が設置され、運河沿いの倉庫群が歴史を物語っています。
令和5年は運河完成から100年の節目にあたることから、9月16日~12月27日までの100日間、小樽市内で記念イベントが開催される予定です。


【旧国鉄手宮線】

北海道開拓に重要な役割を担っていた旧国鉄手宮線が昭和60年に廃線になり、今も当時の路線がそのまま残されてる本物の産業景観です。
全長657 mにも及ぶ散策路は、寿司屋通りから小樽市総合博物館まで続いています。
令和元年5月には「炭鉄港」の構成文化財の一つとして日本遺産に認定されました。

※「炭鉄港」・・北海道の美しくも厳しい自然の中で、「石炭」・「鉄鋼」・「港湾」とそれらを繋ぐ「鉄道」を舞台に繰り広げられた北の産業革命。

市立小樽文学館横の旧色内駅付近には緑いっぱいの平垣があります。


●ご注意

  • ロケーションスポットに紹介している施設や店舗は、「小樽アニメパーティー」だけの貸し切りではありません。周りの観光客の方のご迷惑にならないように譲り合って撮影をお楽しみください。
  • 国内外からの観光客がたくさんご来樽されています。許可なくコスプレイヤーさんを撮影してしまう場合も予想されますので、ご注意・ご了承ください。
  • 人気のあるスポットでは、1グループあたり15分程度を目安にご移動ください。
  • 歩行者等の通行の妨げにならないこと等に十分ご配慮ください。
  • コスプレイヤーさんを撮影する場合には【参加証】をご携帯になり、被写体の方に許可をいただいてから撮影ください。無断撮影の場合は盗撮と判断されることもあります。
  • ある一定の人につきまとう行為は禁止です。
  • 撮影後の画像をSNSなどに投稿される場合には必ず被写体の方に許可をお取りください。
  • イベントスタッフがトラブル等防止のためにロケーション巡回をしています。お困り事などありましたら、お気軽にお声掛けください。(スタッフ証が目印です。)
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事