5月26日(日)開催の「小樽アニメパーティーコラボイベント」におけるご案内です。
ルールを守って楽しいイベントになるよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
イベントは終了いたしました。皆様ご参加ありがとうございました。
※イベント専用の駐車場はございませんので、最寄りの駐車場をご利用いただくかや公共交通機関でご来場ください。
●受付会場(更衣室&荷物置き場)
「小樽アニメパーティーコラボイベント」の会場は【都通り商店街】です。
- 「都通り商店街」の中央部あたりにある<手芸のぎんざ>横に【特設会場】を設けて、「受付」・「更衣室」・「メイクルーム」・「荷物置き場」・「ガラポン抽選会」を行います。
※「アニパビンゴ大会」の開催は、JR小樽駅側の入口近くの<BUDO-KAN9番街>向かい側で行います。
[受付]
イベント参加の手続きをしましょう。
- イベント参加の手続きは9:30~、おひとり¥1,000です。
手続きがお済みの方に「参加登録証」をお渡ししますので、イベント中はご携帯お願いします。
※参加登録証は再発行できませんので、紛失等ご注意ください。
※小学生未満のお子様がコスプレ参加される場合は、お子様は料金はかかりませんが、付き添いでお越しの大人の方は参加の手続きを行ってください。(お子様でも小学生以上の方は参加の手続きが必要です。)
[更衣室、メイクルーム、荷物置き場]
コスプレと見受けられるような衣装や派手なメイクのお姿で、直接のご来場やご退場は禁止です。
- 開放時間は、9:30~18:00を予定しています。
- ご利用の際は入口スタッフに「参加登録証」をご提示ください。
- 1日何度でもご利用できますが、譲り合ってご利用ください。
- 貴重品などの管理は自己責任でお願いします。
※ご利用中における破損や盗難等には一切責任を負えません。 - ロリータ衣装や着ぐるみでご参加の場合もこちらの更衣室をご利用ください。
- お帰りの際は、お忘れ物がないようにご注意ください。
[ガラポン抽選会]
5/24(金)~5/26(日)の期間中、以下の「おたる春祭り」開催商店街で発行された税込¥1,000以上のレシートで1回抽選ができます。
「おたる春祭り」開催商店街 都通り商店街、花園銀座商店街、サンモール一番街商店街、梁川商店街、公園通り商店街、堺町通り商店街、第一ビル商店街、花園銀座3丁目商店会 |
- 開催時間は、11:00~17:00までとなりますが、景品がなくなり次第終了となります。
- レシートは合算可能です。
- おひとりあたり最大10回までの抽選とさせていただきます。
[アニパビンゴ大会]
- 開催時間は、14:00~です。
- ビンゴカードの販売は10:00~、1枚¥100です。
- おひとりあたりの購入枚数に制限はありませんが、完売の際はご容赦ください。
●コスプレで通行・撮影できる範囲
「参加登録証」を身に着けてお出掛けください。ご移動の場合には、商店街や大きな通りのご通行をおすすめします。
★「おたる春祭り」が開催されている8つの商店街内
通行のみ)第一ビル商店会、花園銀座3丁目商店会、公園通り商店街、堺町通り商店街
撮影可能)花園銀座商店街、都通り商店街、梁川商店街、サンモール一番街商店街
★旧国鉄手宮線(寿司屋通り⇔龍宮神社鳥居を望める通りまで)
★小樽運河周辺(竜宮橋~中央橋~浅草橋)
●撮影について
「参加登録証」を身に着けてお出掛けください。
撮影は決められた範囲内でお願いします。(上記項目にあるMAPをご参照ください。)
- 動画撮影は全面的に禁止です。
- 撮影の際はカメラを壁に向けるなどをして、被写体に関係のない人が写らないようにご注意ください。
- 被写体になる方には撮影許可をお取りください。
※SNSなどに投稿される場合も許可を取ってからお取り扱いください。 - 無断撮影は盗撮と判断する場合がありますのでご注意ください。
●衣装について
オールジャンルのコスプレが可能です。
- 商店街が会場のため、一般のお客様や観光客の方が大勢お越しになられますので、移動の際には衣類を身に着けるなど十分にご配慮ください。
- 一般の方から不快に思われる衣装はご遠慮ください。
※過度に露出の多い衣装、現役の公務員、リアルな特殊メイク(裂傷などがリアルなゾンビ)、テロリスト等。 - 異性装についての制限はありませんが、公序良俗に反しない服装でお願いします。
- 過度のメイクやどうらん等は、周りの方の衣服や商品などに付く場合もありますのでご遠慮ください。
- ガスマスク、フルフェイスマスク等を装着したままのご移動や店舗への入出店は禁止です。撮影時のみ装着ください。
※判断できない衣装については事前に実行委員会まで画像を添付しメールでご確認ください。
<小樽アニメパーティー実行委員会>info@otaru-anime.com
●小道具類の取り扱いについて
一般の方に不安を与えないようにご配慮ください。
- 小道具をお持ちになって移動する際は必ず袋にお入れください。
- 路上での抜刀はご遠慮ください。
- おもちゃの火器類は、銃口にレッドキャップかレッドテープを付けて稼働出来ない状態を示してください。
- 1m30cmまでの小道具は持ち込み可能ですが、持ち運びの際には周りの方にご迷惑がかからないようにお願いします。
- 刃物類は持ち歩かないでください。大きさによっては受付でお預かりします。
- 衣装や小道具で展示物や商品などを破損されないようにご注意ください。
●その他
- 街や商店街など会場はコラボイベントのための貸切りではありません。
- イベント会場内や周辺で、走る・飛ぶ・騒ぐ・振り回す・楽器やメロディーの演奏・小道具を他人に向ける・その他、危険と思われる行為はご遠慮ください。
- ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
- 雨天時もイベントは開催いたしますが、やむを得ずイベントを中止せざるを得ない状況と判断した場合は中止とさせていただきます。
※イベント中止の場合、返金などの対応は致しかねますので予めご了承ください。